もっと知りたい!
現場の声
「どんな職場?」「どんな雰囲気?」
そんな質問に、同じ職種・役職の職員たちが
“ひとこと”で答えてくれました。
この仕事の
好きなところは?
松寿会の
ここが好き!
求職者への
メッセージ






2013年入職
祖母の体調が悪くなり、頻繁に受診の付き添いやお見舞いに行くようになりました。一時期は施設へ入所することもあり、職員の方々と関わる機会が増えました。そうした経験を通して福祉分野に興味を持つようになり、看護師の資格を活かせる仕事だと考えて応募しました。
ご利用いただく方の体調が回復し、元気に在宅復帰されたときや、「あんたのおかげやなぁ」と声をかけていただいたときには、「もっと頑張らないと」とやりがいを感じます。
ご利用いただく方の状態改善の手助けが身近にできることです。
ご利用いただく方の目線に立った対応を心がけています。ご利用いただくご本人はもちろん、ご家族の方々にも安心して任せられると思っていただけるような、丁寧な対応を大切にしています。
松寿会ではさまざまな職種の職員が、他の建屋を含め多数在籍しているため、ご利用いただく方に関する情報をしっかりと共有でき、より良いケアに繋げることができることです。
また、自分の子どもが小さい頃から勤務していますが、勤務時間の調整にも柔軟に対応していただけたため、仕事と子育てを両立しながら安心して働くことができました。
新たな資格取得をめざしてキャリアアップしていきたいです。
入職してから、介護福祉士の資格取得をしました。
「どんな職場?」「どんな雰囲気?」
そんな質問に、同じ職種・役職の職員たちが
“ひとこと”で答えてくれました。